プライバシーポリシー
山本光学株式会社(以下「弊社」といいます。)は、インターネットショッピングサイトをはじめとした様々なサービス事業(以下「サービス」といいます。)をご利用になるお客様をはじめ、弊社に個人情報をご提供いただく全ての方々の個人情報の重要性を認識しているため、自主的なルール及び体制を確立し、次の事項を含むプライバシーポリシーを定め、これを実施し、かつ、維持することを宣言します。
1.弊社は、全ての事業で取扱うお客様及び従業員等の個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。)その他関連法令、国が定める指針その他の規範(以下「法令」といいます。)を遵守します。
2.弊社は、個人情報の取得、利用にあたって、その利用目的を特定し、あらかじめ本人に通知し、又は公表します。また、あらかじめ本人の同意を得た場合を除き、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(以下、「目的外利用」といいます。)はいたしません。また、目的外利用を行わないために、適切な管理措置を講じます。
3.弊社は、ご本人の同意を得ている場合や法令に基づく場合等を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。
4.弊社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談を受けた場合は、その内容について事実関係等を調査し、迅速に誠意をもって対応します。
5.弊社は、取得した個人情報を適切に管理するため、組織的・人的・物理的・技術的安全管理措置を講じ、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん等の防止及び是正に取り組みます。
-
【組織的安全管理措置】
・個人情報の安全管理を統括する個人情報管理者を設置し、法令違反又は安全管理上の問題を把握した場合には、組織的に改善するための体制を整備します。
・個人情報の取扱い状況について、全社で定期的に点検及び監査を実施します。
-
【人的安全管理措置】
・個人情報の取扱いについての規定を設け、従業員に周知します。 -
【物理的安全管理措置】
・全ての事業所及び店舗で、個人情報を取扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じます。 -
【技術的安全管理措置】
・個人情報を取扱う情報システム及びネットワークで外部からの不正アクセス等の脅威から保護するための技術を導入し、適宜見直します。 -
【外的環境の把握と措置】
・外国において個人情報を取扱う場合、当該外国の個人情報の保護に関する制度を把握し、遵守します。
6.弊社は、社会情勢・環境の変化を踏まえて、継続的に個人情報保護に関する社内の規定及び安全管理対策を見直し、個人情報保護への取り組みを改善してまいります。
山本光学株式会社
代表取締役社長 山本 直之
大阪府東大阪市長堂3丁目25−8
個人情報の取扱いについて
-
【個人情報の取得】
店頭販売、通信販売、アンケート、採用活動等で個人情報を取得する場合は、適正かつ公正な手段によって、その利用目的をあらかじめ明示した上で、その目的の達成に必要な範囲内で取得します。 -
【個人情報の利用】
お客様から取得した個人情報は、お客様の権利に十分配慮した上で、あらかじめ明示した利用目的の達成に必要な範囲でのみ利用します。取得した個人情報は、お客様に同意いただいた場合、又は法令により認められている場合以外に利用することはありません。また、より良いサービスを迅速に提供するため、個人情報の取扱いを委託する場合があります。その際は、十分な個人情報保護の水準を満たした者を選定するとともに、必要かつ適切な監督を行います。 -
【個人情報の利用目的】
弊社では、お客様等の個人情報を以下に定める利用目的の達成に必要な範囲でのみ利用します。あらかじめ同意をいただかない限り、お客様等の個人情報を、以下に定める目的以外に利用することはありません。
-
(1)お客様等から取得した個人情報
・弊社に関する商品・サービスの提供(商品・特典等の発送、広告の発送・配信を含みます。)
・お問い合わせ・ご相談・修理・サポートへの対応、確認及び記録
(お電話でお問い合わせをいただいた場合、サービス向上のため、通話を録音する場合がございます。)
・料金等の請求、決済、与信管理、不正な注文等の防止
・弊社に関するご案内・イベントの招待等の発送、電子メール等による商品・サービス・店舗・イベント・キャンペーン等に関する情報提供
・弊社に関するイベント・キャンペーン等に関する連絡、抽選、確認及び記録
・商品及びサービスの開発・改善・市場調査
・お客様本人であることの確認、本人認証
・アンケート調査、結果集計・分析・結果の通知
・統計資料の作成、弊社での利用又は第三者への提供 -
(2)お取引先から取得した個人情報
・商談、業務上の連絡・確認
・取引及び契約の履行、その他業務の管理 -
(3)弊社の採用選考に応募いただいた個人情報
・採用選考、採用選考結果の通知、面接その他の連絡
・配属先の検討・決定 -
(4)従業員に関する個人情報
・従業員への業務連絡、従業員の業務・労務管理
・従業員への報酬(賃金・賞与・諸手当等)支払い、福利厚生の提供、健康管理
・社外広報を目的とするコーポレートサイトや雑誌等への掲載
-
(1)お客様等から取得した個人情報
-
【個人情報の管理】
お客様から取得した個人情報は、漏えい、紛失、破壊、改ざん等の防止に努め、厳正な管理の下で安全に保管します。 -
【Cookie等の利用】
弊社のサービスではお客様の閲覧情報を分析し、個々のお客様に適したサービスや情報、広告等を提供する目的のため、Cookie等を利用しています。
Cookie等は、ウェブサイトのサーバーとブラウザ間でやりとりする技術です。Cookie等によりお客様の使用するブラウザを特定しますが、お客様の個人情報を特定するものではありません。Cookie等により、お客様の弊社ウェブサイトに対する閲覧の履歴などを記憶して、利便性向上、広告配信、統計データを取得する目的で使用します。弊社のウェブサイトが提携先のサービスを利用している場合、Cookie等を使用して得られた情報は、弊社及び提携先に対して、集計結果として報告されます。報告にはお客様の閲覧状況などが含まれ、これをもとにお客様が閲覧するウェブサイト上に弊社の広告が配信されることがあります。お客様ご自身で端末・ブラウザのCookie等の設定を変更することにより、Cookie等を拒否することができます。ただし、Cookie等を拒否した場合には、一部のウェブサイトのサービスがご利用できない場合がございます。
下記の広告サービスをご希望でない場合はお手数ですが、リンク先の記載手順に従い、当該Cookie等の無効化(オプトアウト)をお願いいたします。
・Criteo http://www.criteo.com/jp/privacy/
・Google https://support.google.com/ads/answer/2662922?hl=ja
・Yahoo JAPAN http://btoptout.yahoo.co.jp/optout/preferences.html
・Facebook https://www.facebook.com/about/ads
・LINE広告 https://optout.tr.line.me/
・Logicad http://www.logicad.com/
・Google Analyticsの利用について
弊社、ウェブサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsによって提供されるCookieを使用しています。Cookieの使用に関する説明、Cookieによって収集される情報についての詳細は以下の「Google Analyticsの利用について」をご確認ください。また、Google Analyticsのデータ使用の無効化(オプトアウト)を希望される方は、下記の対応手順をご確認ください。 -
【Google Analyticsの利用】
・Google Analytics利用規約
https://www.google.com/analytics/terms/jp.html
・Google Analyticsについて
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
・Google Analyticsデータ使用の無効化(オプトアウト)対応手順
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout/ -
【匿名加工情報の利用】
弊社は、匿名加工情報を作成、利用、又は第三者に提供することがあります。匿名加工情報を作成・提供した場合には、法令に従って、所定の項目を弊社ウェブサイトにおいて公表します。また、匿名加工情報の漏えい、紛失、改ざん、識別及び目的外利用を防止するために、関係する法令、指針・ガイドライン及び弊社の社内規定に従って適切に取扱います。
弊社が作成し、提供する匿名加工情報は以下の情報から構成されております。
(1)ID番号(ランダムで採番した番号により暗号化したもの)
(2)性別
(3)住所(地区番地以降の住所情報を削除したもの。)
(4)年齢
(5)購買実績データ -
【個人情報の第三者提供】
弊社は次の場合を除き、個人情報を第三者へ提供することはありません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。 -
【個人情報の開示等の請求】
弊社が保有する個人情報等について、下記のような内容でお客様からご要望があった場合、開示等に応じます。
・利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止 -
【個人情報の開示等請求方法】
開示等のご請求は、以下の「開示等のお問い合わせ先」までお申し出ください。弊社より開示等の請求書をご案内いたします。開示等の請求書にご記入いただき、メールの添付ファイル、若しくは郵送でお送りください。受領後に、ご本人の記録と照合し、メール、電話等でご本人確認させていただくことがありますのでご了承ください。
・開示等のお問い合わせ先
山本光学株式会社 管理本部 総括保護管理者(管理部長)
本社:大阪府東大阪市長堂3丁目25−8
TEL:06-6783-1107
Mail:corporate@contact.yamamoto-kogaku.co.jp
担当部署から回答させていただきます。 -
【お問い合わせ】
弊社の個人情報の取扱いに関するご意見・ご要望などがございましたら、弊社までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 -
【ウェブサイトの管理】
1.弊社ウェブサイトの運営にあたり、個人情報を安全に管理するため、サーバーの管理運用等の体制及びアクセス制限等の技術的なセキュリティ対策を講じています。
2.弊社が運営するウェブサイトにより個人情報をご提供いただく場合は、 SSL(Secure Sockets Layer)/TLS(Transport Layer Security)により通信を暗号化し、個人情報を保護しています。
3.弊社ウェブサイトでは、一部のサービスにおいてCookieを使用している場合がございますが、アクセス情報の統計処理などサービス向上を目的として使用するものであり、ご本人のプライバシー又は利用環境を侵すことはございません。 -
【プライバシーポリシーの変更】
当ポリシーは、法令等の改正に伴いまたは個人情報をより確実に保護するために改定することがあります。改定の都度、お客様に通知することはございませんので、必要に応じ、弊社ウェブサイトをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。 -
以上
2022年4月1日制定
2022年6月10日改定